
TukTuk(トゥクトゥク)の使い方
アプリから好きな商品を選んで
購入しましょうQRコードを読み取って
スタンドの鍵を開けますあとは商品を受け取るだけ!

TukTukがある生活
TukTukをもっと知りたい方・
導入をご検討中の方

メリット
あなたのマンションにTukTukがあると…
TukTukを利用するマンション住民のメリット
マンションの中にコンビニがある!
購入はアプリで簡単・キャッシュレス!
置いて欲しい商品をリクエストできる!
TukTukを導入する不動産会社・管理会社のメリット
利便性向上による空室率の改善が
期待できます!新築マンションに導入することで
見学者に先進性をアピールできます!管理・運営はTukTukスタッフに
お任せください!
あなたのオフィスにTukTukがあると…
TukTukのあるオフィスで働く社員のメリット
忙しい時でも外に出ることなく
お弁当が買える!残業中や休憩に食べるお菓子、デザートも
豊富な種類が揃っていますリクエストをすればオフィスに必要な
文房具などの商品も取り扱えます
オフィスにTukTukを導入する経営者の方のメリット
職場環境の満足度が向上することで
従業員の定着が期待できますオフィスの中で食事、買い物をすることで
コミュニケーションも活性化されます管理・運営はTukTukスタッフに
お任せください!

TukTukの特徴
多様なニーズに合わせた品揃え!
お食事
デザート
ドリンク
お菓子
インスタント食品
日用品
TukTukアプリのチャット機能を
使ってさらに便利に!

ご利用可能な決済手段
TukTukをもっと知りたい方・
導入をご検討中の方

導入実績








導入者の声


「入居者様の住まい満足度向上に繋がることを期待」
本サービスは、非対面で入居者様が自身の好きなタイミング商品を購入できるだけでなく、商品をリクエストすることで自分の好みに合わせてカスタマイズできる部分に魅力を感じ、導入に至りました。最近では、導入した物件の入居者様から感謝のチャットを頂いたと聞き嬉しいかぎりです。これからさらに入居者様にTukTukのサービスを身近なものとしてご利用頂き、弊社の物件にお住まい頂くことの満足度が高まることを期待しております。

経営管理本部 総務人事グループ
ご担当者 様

「福利厚生としてオフィスに導入しやすいサービス」
商品ラインナップの幅が広いことや省スペースで消費電力も少ないことなど、他社類似サービスと比べた際に魅力的に感じたためTukTukを選びました。大手企業のサービスということも安心感に繋がっています。オフィス移転前は近隣にコンビニがありましたが、現在は少し離れているので大変助かっています。また弊社の場合、福利厚生の一環として発行している社内クーポンを使って買い物を楽しむ従業員が多く、昼食のお弁当やお菓子を購入しているようです。TukTukを導入したことで買い物の時間が短縮され、業務効率が上がっていることを実感しています。

ご導入までの流れ
資料請求
まずは資料請求フォームより
資料請求ください。ヒアリング・ご提案
設置場所の環境やご要望などをお伺いし、
最適なプランをご提案いたします。初回商品リクエスト
住民の方やオフィスの従業員の方にアンケートを取らせていただき初回に取り扱う商品を検討させていただきます。
TukTuk オープン
TukTukを設置した後、初回商品の補充が完了すると
ご利用開始となります。
TukTukをもっと知りたい方・
導入をご検討中の方

よくあるご質問
どんな商品が購入可能ですか?
お弁当/軽食/デザート/お菓子/飲料等、幅広い商品をご購入頂けます。
日用品についてもご要望に応じて対応可能です。TukTukアプリはどのOSに対応していますか?
iOS、Androidに対応しております。
対象エリアはどちらになりますか?
現在、主に東京23区及び周辺エリアを対象に展開しております。
順次対象エリアを拡大予定ですので、まずはお気軽に資料請求下さい。どんな建物に設置可能ですか?
マンション、オフィス、シェアハウス、社員寮での実績がございます。
設置をご検討の方は、まずはお気軽に資料請求下さい。設置までにどのくらい時間がかかりますか?
ご契約から最短2週間程度となります。
※在庫状況によりお時間を頂戴する場合がございますので予めご了承下さい。設置に費用はかかりますか?
設置手数料(初期)、サービス利用料(月額)が必要となります。
具体的な料金については資料請求後、お伝えさせて頂きます。
※戸数等に応じて費用がかからない場合もございますので、まずはお気軽に資料請求下さい。

サービス運営企業
技術提供
サービス運用
コンビニエンススタンド『TukTuk』は
株式会社NTTドコモの技術提供のもと、株式会社Relicにてサービス運用しています